マニュアル

困ったことがあればまずこちらから

Outlook(Office 365)のメール設定

XREAで新規作成したメールアドレスを、Outlook(バージョン2102)でメールの送受信ができるようにする設定です。

  • 1. Mailを起動して、「アカウントを追加」を選択

    メーラーのOutlookを起動します。

    ① 設定するメールアドレスを入力

    ②「自分で自分のアカウントを手動で設定」にチェック

    ③「接続」ボタンをクリックします。

  • 2. 「その他のメールアカウント」を選択

    メールの受信形式を「POP」「IMAP」のいずれかを選択してクリックします。

    POP サーバー上のメールをパソコンにダウンロードしてメールを管理します。
    IMAP メールをパソコンにはダウンロードせず、サーバー上で保管して管理します。

    メールの受信形式で

    • POPを選択:3-1
    • IMAPを選択:3-2

    ※アカウント情報は「メール設定情報の確認」を参照ください。

  • 3-1. POPの設定

    ① サーバー名を入力

    ② ポート「995」を入力

    ③「このサーバーでは暗号化された接続が必要」
    「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンが必要」にチェック

    ④ サーバー名を入力

    ⑤ ポート「465」を入力

    ⑥ 認証方式「SSL / TLS」をプルダウンより選択

    ⑦「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンが必要」にチェック

    ⑧「次へ」ボタンをクリックします。

  • 3-2. IMAPの設定

    ① サーバー名を入力

    ② ポート「993」を入力

    ③ 認証方式「SSL / TLS」をプルダウンより選択

    ④「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンが必要」にチェック

    ⑤ サーバー名を入力

    ⑥ ポート「465」を入力

    ⑦ 認証方式「SSL / TLS」をプルダウンより選択

    ⑧「セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンが必要」にチェック

    ⑨「次へ」ボタンをクリックします。

  • 4. パスワードを入力

    ① メールのパスワードを入力し

    ②「接続」ボタンをクリックします。

  • 5. 設定完了

    ①「アカウントが正常に追加されました」と表示されたら成功です。

    ② 「完了」ボタンをクリックします。

  • 6. アカウントの追加を確認

    設定したアカウントが追加されています。